サボテンの気持ち

とある当事者のメモ帳。たまに日常。

2018-01-01から1年間の記事一覧

アンガーマネジメントについて思ったこと。

今年も残すところあと数日になりました。 今年が終わる前に私はアンガーマネジメントについて調べたり、本を読んでみたりしました。 今回はそこで私が感じたことを書いてみようと思います。 アンガーマネジメントとは簡単に説明すると、自分自身との怒りやイ…

体調が崩れた時に気をつけたいこと。

最近、やっと寒くなってきて冬っぽくなってきました。 今年の冬はあたたかいですね。 私は冬になると何故か体調を崩しやすくなります。気力も無くなってくるので、気をつけなければなりません。それに色々と忙しい季節になってくるので、余裕が無くなります…

少しだけ引きこもりたい午後

突然ですが私は、被害妄想がものすごく強い人です。 今、一人でカフェでこの文章を書いています。が、しかし被害妄想が強いのか周りが気になります。イヤホンで周りの音をシャットアウトしないとすぐにでも帰りたくなります。 私はこのブログで何度も周りが…

思ってることを徒然と(日常編)

今回は日常編です。 突然ですが、この間友人の結婚式がありました。 他県に行ってしまった友人達も帰省して、久しぶりに友人達が大集合をしました。皆、お祝いの席だから飲みたいとのことで、私はハンドルキーパーを頑張りました。 新郎側の友人だったのです…

最近の症状と課題について

お久しぶりです。 働き始めて数ヶ月が経ちました。 私は色々とストレスの原因が重なりすぎると、自分では発散できずに溜め込んでしまう傾向にあります。そのために調子を崩してしまうこともしばしばありました。 そして最近、勤務と家の用事でバタバタしてい…

疲労感と周りが気になることについて

突然ですが…最近の私は疲れやすくなってきて、イライラすることが増えました。 休んでも休んだ気がしなくて怠さがとれません。 もともとの体力が落ちているのもありますが、最近やたらと周りの視線が気になったりします。他には他の人のひとり言が気になって…

今、私が作りたいと思っているアプリについて

突然ですが、私はいつか作りたいと思っているアプリがあります。 そのアプリの用途・目的は ・症状を記録、管理ができること。 ・服薬状況を記録すること。 ・診察の時に主治医の先生に見せて把握してもらいやすくすること。 の上記の3つです! なんとなく…

たまには開き直ることも大事かもしれません

「どうしてあの時、できなかったのか」 「もし仕事を続けられていたら」 「もう少し頑張れたのではないか」 「病気にさえならなければ」 など、私には自分の中で後悔しても悔やみきれないことがありました。ずっとそのことに執着してしまうことが多かったで…

働き始めて感じていること

お久しぶりです。 私にもやっとGOサインがでました。 そうです。やっとお給料がもらえるようになったのです。 働ける嬉しさと緊張と不安が入り乱れて未だに色々と安定していません。勤務先は症状に関して理解のあるところなので、そこの面については安心して…

日々の楽しみと小さなお客さん

突然ですが私は花が好きです。 花以外にも観葉植物や多肉植物も好きです。 最近色々重なって体調を崩していますが、花を見ると癒されます。 見るだけではなく、写真を撮ることもあります。 綺麗に咲いてくれた花を他の人にも見てもらいたいと思って、写真を…

働きながら自分を大切にするためには

元気になって来たので働きたい!と思った時に私なりに気をつけたいと思ったポイントがあります。 最初は給料とかに目が行きがちですが、他のところもしっかりチェックしたいですよね。雇用条件をしっかり明記してくれないと不安になります。自分の中でここだ…

リカバリーについての考え

リカバリーという言葉を聞いたことがある人もいるかもしれません。 では、リカバリーとは何なのでしょうか? ここでのリカバリーとは、病気や症状が回復すると言う意味だけではありません。「症状と向き合いながらも自分らしく生きていく過程」という意味も…

働くにあたって不安に思っていること

「元気になってきたので働きたい」 「働いて貯金がしたい」 「やりがいが欲しい」 など私が働きたいと思ってから、色々なことがありました。 精神的な症状はだいぶ落ち着いていたのですが、身体的な症状が色々出てきました。 最初に出てきたのは腰の痛みと手…

私の思考に雷が落ちた瞬間

今回は「私の考え方が変わった瞬間」について書こうと思います。 私はコミュニケーションが苦手です。 苦手すぎてコミュニケーションの取り方に自信がなく、結果としてスルーしてしまうタイプの人です。 メッセージを送りたくても何回も打ち込んでは消したり…

私が感じる食生活と運動の大切さ

今回は私が感じている「食生活と運動の大切さ」を書きます。 以前の私は統合失調症になってからとても疲れやすくなりました。怠さが残り、スッキリせず睡眠リズムなどもよくありませんでした。常に調子が悪い状態で生活していました。 この状態から抜け出し…

私がソワソワする時に感じていること。

今回は私が薬の副作用などでソワソワしている時に感じていることを書こうと思います。 私がソワソワしている時は、「自分では落ち着くことが出来ない時」です。 周囲が気になり、人の会話や物音に敏感になります。酷い時はただ座っているということも出来な…

私と不安感とのたたかい

今回は私なりの不安感との向き合い方を書こうと思います。 漠然とした不安感は急に襲ってくることが多いのでとてもキツいですよね? 私の中では不安感にも段階みたいなものがあり、最初は胸や喉が苦しくなります。次に吐き気が出てきて、最後に動悸や息苦し…

治療や勉強などで出来るようになったこと

今回は私が「治療や勉強などでできるようになったこと」を書こうと思います。 まず、治療や勉強などによって統合失調症はどういった病気だと言われているかを少しだけ理解出来るようになりました。最初の頃、私は病識が無かったので病気についてよくわかって…

統合失調症と感情の起伏

今回は統合失調症になってから私が自覚している感情の波を書こうと思います。 私の場合は感情がコントロールしづらくなると調子が悪くなっているなと気付きます。 例えば、日常の中で起こる些細な事が気になってイライラしたりします。あとは変にハイテンシ…

自分の病気について勉強して良かったこと

今回は、私が「自分の病気について勉強して良かったこと」を書こうと思います。 まず、自分の病気や症状についてどうやって勉強したかというと、同じ病気の人の体験談を聞いたり何冊か本を読んだり、インターネットで調べたりしました。私は3冊くらい読んだ…

インフルエンザと幻聴と私の症状。

注意書き。 まず、はじめに。 これはあくまで私に起きた症例であって、他の患者さんには当てはまらないこともあります。 そのことをふまえて読んでくださると嬉しいです。 ーーーーー まず、話は私が数年前インフルエンザにかかった頃に遡ります。この時のこ…

日常編(趣味について)

今回は「日常編(趣味について)」です。 私の趣味は、将棋・革製品のお手入れ・ボールペン字・ドライブ・食べ歩きです。 たまに手芸でポーチやクラッチバッグなどの小物も作ったりします。 ↑上の画像は私が作った作品です! ハリネズミ柄の布地に惹かれて他…

私が統合失調症になって感じていること

久しぶりの更新です。 今回は私が統合失調症になって感じていることを書こうと思います。それは陽性症状が落ち着いて退院してから最近まで感じていることです。 まず、大きな問題として「生活のしづらさ」があります。自分の記憶力や集中力が低下したと感じ…