サボテンの気持ち

とある当事者のメモ帳。たまに日常。

信用と期待と私の感情

今回は私がずっと書くか書かないか悩んでいたことを書きたいと思います。

最近私が思っていることなのですが、人を信じることって難しいですよね。自分が他の人に対して信じているだけなのかそれとも期待しているのか、分からなくなりました。

 

例えばここ数年の出来事では、仲良くなった人を信用してその人に相談しても、どこかから情報が漏れていたりして戸惑ったことがあります。それはこの人なら大丈夫と思っていて話していたわけですので、期待を裏切られた感じが強く出てしまってモヤモヤしました。他の場合ではきっと改善してくれるだろうと信じていたことを無下にされたり、様々な事がありました。もちろん、私が出来ていなかった事もあります。そこはお互い様なのかもしれませんが、とある人との事ではどうしても私が譲りたくないところだったので深い溝ができてしまいました。譲れないところとの境界線の引き方は難しいですね。

 

厳密には信用と期待は違うものなのですが、私はどうしても信用している人には同時に期待してしまいます。それは「この人なら大丈夫だろう」と思って、私の感情を押し付けているだけだと最近気づきました。もしそれを逆の立場で考えたら、相手から期待を押し付けられてるのはプレッシャーになると思います。そう考えだすと信用するって何だろう?と思うようになり、答えを見つけられないまま時間だけが過ぎて行きました。今もわかっていません。

 

それに加えて「あまり人に期待し過ぎない方が良い」という言葉を知り、私はもう少し自分で色々なことを対処できるようになりたいと思いました。人に期待しすぎると、期待通りに行かなかった時にどうして良いかわからなくなってしまいます。そういう私は人に頼り過ぎていたのかもしれません。もちろん、1人で抱え込むのは良くない時もありますので、周りの人に頼る部分と頼らない部分を自分の中でわけるようにしたいです。そしてもう少し精神的に自立していくことを目標にしようと思いました。この問題とはゆっくり向き合っていきたいです。

 

 

 

最後に、最近プライベートで色々な事が重なってしまっているので今が踏ん張りところだと思っています。一つ一つの問題に対して優先順位をつけたり、対処方を探して解決を目指します。ブログに関しては続けていきたいと思っていますので、これからも読んでくださると嬉しいです。

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。